導火線 *’ mitdok
2013/04/12
Amazon定期おトク便、4月から値段上がってた
amazonの「定期おトク便」、定期購入申し込みすると10%安くなるんだけど、数カ月前よりコレを使って「ヒゲソリ」を購入してみてる。
で、予想通り世の中はインフレ方向へ進んでて、この4月分の定期便から10%ほど値段が上がった。
なので今回からは替刃のみの注文にして、本体は先月までにしとくことに。
先月は替刃を多めに注文しようかな?と考えたのだけど、やはりそうしとけばよかったかな、、、。
じわじわくる。マジで良くないインフレくるぞ。
消費税増税も控えてる。ほんと、ヤバイなぁ。
Ubuntu13.04の2013/4/25リリース
Ubuntu13.04のリリースは2013/4/25とのことで、風呂の日の前日ですな。
ARM版のUbuntuがスマホやタブレットでこれからどうなるのかとても楽しみなのだけど、単純に開発環境としてのUbuntuがARM版で使えるようになる日が実用の意味で待ち遠しい。Nexus7に入れるUbuntuはやっぱまだ画面解像度の点で相当厳しいみたいだし。
昨日、MacBookPROが壊れてしまい、どうやら本当にもうダメで、頭を切り替えてるところ。
奥からAcerのWin機を引っ張り出してきたけど、CPUファンが壊れてて音が凄いのだけど、ファンのケーブルを切ったら静かになった。しばらく使ってると落ちるし、負荷をかけると当然落ちるけど、無線LANはあるし何がしかの場面では役に立つかも。
あるものを活用していく姿勢継続で、頑張ろうと思ってる。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)