2018/04/23

PHP7化とRsync

Twitterには既に書いた通り、気象うさぎ・地震うさぎ・不具合通知BotらのPHP7化が完了した。
Includeで作ってたTweetルーチンを廃して、直接TwitterOAuthを叩くように変更した。
Twitterに変更が生じたら、また個別に対応せねばならんくなったけど、まぁそんなに機会もないでしょう。

splitをexplodeに変更したり、eregをmb_eregにしたりと、地味な作業で完了。
てこずったのはGDの色設定。$$xxxと、$の名前を変更して色設定する方法を組んでたんだけど、コレの解釈がPHP7では変化した影響で、ちょっといじらねばならなくなった。Arrayで設定してForeachで色設定する、という複雑なことをしてたんだけど、簡易に直接設定したりしてスピード化も図れたかもしれない。

とりあえず、PHP7化ができて一安心した。

今、サーバ2台にUbuntu16.04がPHP5で入ってて動いてるけど、コレの両方が壊れたタイミングあたりでPHP7化をしようかと思ってる。このサーバ2台はちなみにRsyncで自動でSyncするようにしてある。

Rsync便利。個人のメインPCのバックアップHDDも、2TBのと3TBのを繋げてるんだけど、この2から3にRsyncかけてバックアップしてる。

2018/04/01

Ubuntu16.04LTSでPHP7.0をインストール

Ubuntu16.04LTSで久しぶりにメインPCを入れ替えた。

驚いたのはPHP5系がなくなっていたことと、PHP7.0が、
apt-get install apache2 php7.0
だけでは動作せず、
apt-get install libapache2-mod-php7.0
と、ライブラリを入れないといけなくなっていた点。

Ubuntuの日本語版の恩恵で、FirefoxはFlashに対応してたけど、Flashって2020年になくなるのね。知らなかった。
Flashで動作してる外為オンラインのシステムっていつFlashから移行するんだろう。