2016/11/11

org.freedesktop.DBus.Python.dbus.exceptions.DBusException: com.ubuntu.USBCreator.Error.NotAuthorizedというエラーが出てブータブルUSBメモリが書き込み出来ない件

Ubuntu14.04LTSでUSBブータブルディスクを作ろうと、USBメモリを消去しようとすると
org.freedesktop.DBus.Python.dbus.exceptions.DBusException: com.ubuntu.USBCreator.Error.NotAuthorized
というエラーが出て困っていたけど解決したのでメモ。



ディスクを起動して当該USBメモリを選択、キザギザの歯車が2つ重なってるメニューから初期化を選び、初期化。

GPartedからもパーティションの新規作成や削除が出来るようになった(やる前は出来なかった)。

ただ、1回は出来たのだけど2個目のは出来ておらず、、、。

2016/11/08

SSDが壊れたよ


2つのSSDが壊れたことを確認。随分前に確実に壊れたことが分かっていたものを含めると、これで過去3つのSSDが壊れたことになる。

SSDは確かに壊れやすいなぁとというのが感想。。怖。

起動ディスクとか、壊れても構わないものに使うなど、用途を気をつけるべきだ。現在も気をつけてるけど、サーバに使用してるものはどうしようもない。特性を理解しつつ上手くやっていくべきものだと改めて思う。

2016/11/06

Ubuntu16.04をインストール、php7.0など設定に手間取る



新品のAM1B-ITXに新品AMDのAthlon5370をインストール。メモリ規格が手持ちのと合わず、新品8GBを購入。

Ubuntu16.04のインストール。これはまぁすんなり出来た。デュアルディスプレイにも対応してていい感じ。しかし手持ちのSSD2つがどちらも動作が怪しくて、Debian7.3入れたらHDDに問題がありますと指摘されるなど(黒い方)。

つまづいたのはapache2 / phpのインストールだった。PHPはついに5から7の時代になっていて(取り残されていたことに今更気づく)、php5がインストールできず、やむなく7を入れることに。しかし7からはapt-get install php7.0、というふうに7.0と入れなきゃになっていた。随分とapt-cache searchをして探りながらのインストール。しかし最大の難関は、今までのようにapt-get install apache2 php5とやればいいだけでなく、libapache2-mod-phpというのも入れなきゃいけなくなっていた点!これにはたまげた。早急に昔のように簡単にしてほしいものだ。。

そして最大の問題点。PHP5.4系らはPHP7とは別物状態ってこと。。。削除されたコマンドがあって、僕の場合モロにその影響を受けてる。例えば、ereg系は削除(!)されてしまい、preg系を代わりに使うことが推奨されている。それなら早く言ってよって感じだ。。また、listの挙動が変わったりもしてる。結果、修正すべき点が多すぎることから、気象うさぎや地震うさぎらは、サーバをPHP5.4系止まり(現在はPHP5.4.6が動いてる)にすることで動作を維持する方向で考えてる。とてもとてもスクリプトの修正なんてやってられないくらい修正箇所が多いので。要するに、Debian7.3を使うことに決めた。Debianならサポートも長期かろうと期待。また、これだけPHP5系とPHP7系が違うと、PHP5系のまま動かしたい需要も高まると予想する。

今回、サーバの予備を準備する中で、色々問題点が見つかって良かった。

マウスパッドを洗ったよ



マウスパッドが随分汚れていたので、手を洗う洗剤+使用済歯ブラシ、でゴシゴシ洗浄してみたよ。まぁまぁ綺麗になった。洗う前にも写真撮っとけばよかったなぁ。

2016/11/03

手持ちPCのCPUベンチマーク調べたよ

所有PCのCPU一覧とベンチマーク数値をメモ

Intel Pentium G630 @ 2.70GHz (2378) メインPC
Intel Pentium E5200 @ 2.50GHz (1496) TwitterBotサーバ
AMD Athlon 64 3000+      (460)  未使用
Intel Atom 230 @ 1.60GHz (305)  未使用

今度購入したのはCPU約5000円+マザー約4000円の、

AMD Athlon 5370 APU      (2845)

いい買物だったと思う。人生初のクアッドコアCPUだし。

TwitterBot及びメイン機のコールドスタンバイ機として置いておくつもり。
入れるのはUbuntu1604で。

8GBのメモリを4000円で買うかどうか迷ってる。
120GBのSSDも5000円で買うかどうか迷ってる。。。

マザーとCPUが届いたら、手持ちの1GBメモリと64GBのSSDでとりあえずセットアップしとくつもり。

それにしてもCPUベンチマークの
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
はすばらしいのひとことだ。

2016/07/01

本宮山


※写真に映ってるのは、通りすがりの誰かです

本宮山に登ってきた。今回で3回目。

前回までは、荷物を特に持たず途中に飲む飲料のみ持参という感じだった。靴も普通のウォーキングシューズで。

今回は、8月の富士山登山を意識して、荷物を持っていった。雨具や3日分の飲料など。これが結構重たくて6kg。靴も登山用の本格的なシューズを調達して履いていった。今までの普通の靴の2倍の重さの靴。

今回、下山時に膝が痛くなるアクシデントが発生して少し不安なところ。重量が増えた為と思われる。

2016/05/28

虫歯



昨日2016年5月27日金曜日、虫歯の銀歯が夕食中に外れてビックリした。治しに行かなきゃー。

2016/05/21

ロト7で6等が当たったよ

2016年5月13日金曜日抽選のロト7で、6等当たりました。1100円。ちなみに1ロット購入300円。当選金は、翌週火曜日に振り込まれました。3000円分買ったので喜びは薄いのだけどね。高額当選だと郵送してくるみたいなので、それが当たらないか楽しみ。

2016/03/07

銀行口座を整理してきたよ

所用で市役所に寄り、公会堂で確定申告をした後、みずほ銀行に行ってきた。

応対してくれたのは、研修中の札をぶらさげた子だった。たぶん高卒1年目とかではないだろうか。クラスで一番かわいい子という感じの子で初々しくて切なかった。小山さんというひとだった。もうすぐ1年だろうけどまだ研修中の札が必要なくらい窓口業務は大変なのだろうなぁ。

口座開設をしたかったんだけど、1つの店舗でしか口座を作れないらしくて、しかも過去合併前のが色々口座残ってて引き継がれてて3つも残骸があった為、豊橋で口座を持つということは叶わず、過去の1店舗から残して再発行という形だった。

新宿新都心、青山、渋谷中央(だったっけ)、の3つが残っていた。結局、新宿新都心、の口座を残して通帳とカードを再発行する手続きをしてきた。1080円。あんな可愛い子と手続きを進められて1080円は安いのではないかと思う(違)。

アルバイトするに当たって作った口座があったりしたなぁと感慨深かった。

通帳もカードも無いので色々質問をされたのだけど、通学先名として大学名を答えたり、あとは自分学生時なのにアルバイト先を勤務先として記入してたりしてて可愛いミスを過去にしてたんだなぁと思わされたり。懐かしい住所も聞かれたけど答えられず。

それにしても可愛かった。悔しかった。

それと今日はもう1件、カードと通帳を無くしてる口座があったので再発行手続きしに三菱東京UFJ銀行へ。こちらはテレビ通話での応対だった。応対してくれた方はモニターに映ったけど普通だった。。料金は1080円x2(カードと通帳という意味で)と、みずほの2倍だった。。2時半頃に始めて3時を回ってた。テレビ通話だけでは完了せず、3時過ぎの閉まった店舗に従業員入り口から入る裏ワザで店舗内に入り、続きを。こちらはハンコまで変更する荒療治だったのだけどほどなく手続きは終わった。

両行から一両日中には書留が届くだろう。

ずっと気になってた口座のモヤモヤの件が片付いて良かった。